離れてみると

こんな事態に、なってしまって中々ネタがなく困っている今日この頃。

 

日本は、どうなっているのだろう?

 

場所によっては、人もいるのかな。

 

電車は、まだ満員の状態は変わらなそうだ。

 

ジムやら、色々閉まっているみたいだからストレスも溜まっていると思う。

 

オーストラリアは、新規の感染者はだいぶ抑えられているよう。

 

シドニーでは、5月半ばから学校を再開するとのニュースが出ている。

 

ただ、今お店などを再開したら一斉に皆が外に出て今までやっていたことが水の泡になってしまう。

 

だとすると、最初は人数制限がかかってくると思う。

 

ジムも、オープンしたとしてもこのクラスは何人や予約制になったりするのではないかと思う。

 

完全に、今まで通りになるのは今年は厳しい予感がする。

 

そうなると、来た意味が…

 

学生ビザで延長するか⁉

 

まぁ、まだ先は長い。

 

少し東京の事を考えたのだが、やはり特殊な場所だと思う。

 

何がと言うと、1駅1駅に美味しい飲食店や面白い場所があるという事。

 

そして、夜中や朝方までやっているお店が多いという事。

 

だからこそ、東京に人が集まるというのは納得できる。

 

でも、東京じゃなくても良くない⁉という気持ちが芽生えている。

 

オーストラリアに来て、外側から見た時

 

東京は、特殊な場所だと思うけど

 

特別な場所ではないと思った。

 

まぁ、特別にするか、しないかはその人本人による。

 

ただでさえ、狭いところに人がいっぱい住んでいるのだから、そりゃストレス溜まる。

 

だから、文句多いのかな⁈

 

満員電車なんか、もっとストレス溜まる。

 

普通に住んでても風邪とかの感染リスク高いのが東京だと思う。

 

そこまでして、東京にこだわる事なのか⁉

 

まぁ、日本の経済の中心地だからお金もたくさん動く。

 

上昇志向がある人にとっては、成長を実感出来るから良い場所なのだろう。

 

オーストラリアの人達は、仕事適当みたい。

 

定時に必ず仕事終了。

 

時間もギリギリだったり、守らなかったり!?

 

何時に人が来ると言っても、大体その時間には来ない(笑)

 

それぐらい、時間のゆとりがあった方がストレス溜まんないからいいかな!

 

それに、仕事だけで終わる人生は嫌だもんな!

 

僕は、どちらかといえばストレスフリーがいいので郊外とかの方が向いてるのかな。

 

ただ、東京は便利な場所だと思う。

 

数分歩けば、コンビニ、スーパーがある。

 

地元の駅にも、美味しいお店がたくさんある。

 

電車、バスは、だいたい時間通り。

 

タクシーは、手を挙げれば止まる。

 

こんな便利な場所は中々ないと思う。

 

今住んでいる場所は、スーパーまで歩いて10分(これはラッキー)

 

駅まで、15分。

 

電車は、10分に一本。

 

タクシーは、郊外には皆無(今はUBERがある)

 

車がないと、中々移動は大変。

 

その代わり、ストレスフリーで健康的。

 

何事も、トレードオフ

 

便利さを求めたらストレスが来て、ストレスフリーを求めたら便利さがなくなるのかな。

 

どちらかにするのは、自分次第!

 

と、東京から飛行機で9時間ぐらいのオーストラリア、メルボルンのブライトンで考えている最近である。

 

f:id:ksk75:20200424162258j:image
f:id:ksk75:20200424162253j:image
f:id:ksk75:20200424162304j:image